インソールとは
インソールとは、足や膝、その他身体部位にかかる負担を軽減する為に凹凸をつけた靴の中敷きのことです。 
  インソールを使用することで、効率の良い歩行や動作ができます。そのため痛みの改善だけでなくスポーツにおけるパフォーマンスの向上にもつながります。
  当院ではインソールを1人1人の足の形状や歩行・動作に合わせて作製いたします。
  
適応疾患
・外反母趾・扁平足・胼胝(たこ)などの足の障害
  ・変形性関節症による膝・足・股関節の痛み
  ・スポーツ障害(バスケットボール、サッカー、野球、バレー、テニス、マラソンなど)による痛み
  
![]()  | 
		![]()  | 
		![]()  | 
		
| 1:問診 | 2:歩行のチェック | 3:テーピング・パッドチェック | 
![]()  | 
	  ![]()  | 
	  ![]()  | 
	  
| 4:決定した形状に合わせて削る | 5:中敷きに貼る | 6:靴に入れ歩行チェックし微調整 | 
  完成後、数週間後に再チェックを行います。
  
※インソールを作成する前に医師の診察が必要となります。 
  ※本インソールは保険適応外のため診療費のほか別途、1足あたり10.000円(税なし)
が必要となります。 
痛みなどでお悩みの方は是非一度ご相談ください。